パネル画展2[aha&pfi]西田幾多郎

パネル画展として1989年制作。タイトルの「aha&pfi」は、埴谷雄高の小説の有名なセリフから(ツヅリが正確か不明)。西田と埴谷の二人に焦点をあてて紹介をかねた画面を制作した。サイズはB2ノビ。「ダルマバムス」も同様で、作品の写真から、加工したもの、実際の作品とは雰囲気は異なっている。当時において、私の西田幾多郎の評価は高かったが、今は見方が変化している。でも今でも魅力的ではある。というより、今でも日本の哲学を支配しているように見える。どう西田哲学を超えていくかが課題なのである。

声なきものの声

いつもいるからいつもいない 

遠くにいるから離れていない

大学の小使いさんと間違えられた西田さん

ほよ&キーン

猫のまなざし

コメント:西田の「純粋経験」の勝手な解釈で、動物的直観のようなものと理解している。ということは人間の動物との連続性も意味していないか、という提起。

天地…

生何処より来り 死何処へ行くか

自己がはじまる時 世界がはじまる

世界がはじまる時 自己がはじまる

コメント:西田の魅力を示すコトバ。アートマンとブラフマンのよう。

くせものではあるコトバ。

我を失ったところに…

輝ける闇

形が…

形ある…

個物的多

心即是物

世界が我である

全自然史過程 梯明秀

コメント:ここから西田に関連するテーマで。

哲学者の死

物質・生命・歴史という一つの流れ

有と無

不可分 不可同 不可逆  滝沢克己

響存 鈴木亨

エスノメソドロジーの方法

高根図書

 

 

 

What's New!

 

 

お問合わせはこちらから